介護タクシーの法令試験ってむずかしいの!申請は行政書士長戸法務事務所まで!

本日1/25は、このあたりでは久しぶりの雪景色となりました。

今まで、介護タクシーの申請について説明して来ましたが、いよいよ申請が陸運局で受理されて、やれやれというところで一か月過ぎたあたりに今度は、法令試験の案内と補正要請の通知が来ます。行政書士に依頼された場合には試験の案内だけの場合が多いです。(補正は行政書士事務所に送達されるから)

これも案外、通知から短いと1週間とか10日後に行われます。陸運局側で日にちが設定されますので、スケジュールが調整できない場合もあるかもしれませんので、通知が届いたて、予定がつかない場合はすぐに連絡をしてください。

この場合最悪また一か月、延びる事になります、すなわち許可日が延びると言うことですね。

三重県では、現在はコロナ禍ということもあり、津市の陸運支局で行われますが、平時は名古屋の会場で行われるのが通常です。試験は45分で30問の○×方式で、合格は24問以上の正解で合格となります。正式な合格率は発表されていませんが、当事務所での経験でいうと、70%~80%くらいではないでしょうか!合否は、試験終了後に直接発表があります。受験者が多い場合はわかりませんが。。

近畿運輸局のHPに、過去一年分の試験問題と解答が掲載されておりますので、これから試験を受ける予定がる方は是非参考にしてください。

リンクを貼っておきます。

https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/info/jikou/00001_01509.html

実際試験場では、自動車六法や指定された本の持ち込みはOKとされているようですので、事前に最寄りの陸運局の輸送・監査担当の部署まで問合せてみてもいいと思います。

ちなみに、試験を受けられる方は、個人なら申請者本人、法人であれば役員の方に限られますので、役員ではない従業員に代わりに受けてもらうことは出来ませんのでご注意ください。無事合格されましたらあとは、経営許可の処分(許可)が、早くて半月から一カ月で通知が届き、いよいよ陸運支局へ交付を受けに行くことになります。

介護タクシーの許可取得から実際運営さてるまでの道のりは時間がかかりますね。

 

津市、松阪市、久居、多気郡、明和町、伊勢市、鳥羽市、志摩市、度会郡で活動する

介護福祉タクシー申請専門の行政書士長戸法務事務所!

Follow me!